暇人が断食に挑戦してみるブログ

ベトナムに住んでいる暇人のブログです。

ベトナムの朝ごはん


昨日は出来上がった酵素ジュースの残りかすを使用してパックをしたんですけど、肌が白くなりました。でもベッタベタになったので今度改良して公開したいなと思います。


今日の話はベトナムの朝ごはんの話。
私は何となく体に良さそうなので、朝はお湯を沸かしてマグカップ一杯の白湯をのみます。沸かしたお湯で、水筒にコーヒーを作って入れて会社に持っていきます。
会社の近くの果物商店でココナッツとお腹がすいた時の為に柑橘系を買ってます。

今日の買い物はこんな感じ。


ココナッツと少し大きめのミカン、、?ミカンなのかな?
柑橘類も種類がすごく豊富でミカンなのかオレンジなのか文旦なのかグレープフルーツなのかよく分かりませんが、全部美味しいです。
ココナッツとミカンで200円くらい、ミカンは会社の皆でおやつに食べます。


あとはたまーに蒸かしたお芋さんを買って食べたりしますが、最近はお昼に食べるようになったかなぁ、、基本的には朝はココナッツとコーヒーです。
おいもさんはこんな風に売ってます。


私ハマると結構同じもの食べちゃうんですけど、ここの芋売りのお母さん、買っていくたびに値段をディスカウントしてくれましたwはじめはボラれてたんですね。
会社近くの果物商店も最初は中がカラカラのココナッツ渡してきたし、そんなもんです。
今では財布を忘れても、お金あとでいいよーって言ってくれるようになりましたね。
おいもさんは皮をむいて、食べやすい大きさにカットして袋に入れて渡してくれます。
400グラムで75円くらいだったかな、、
以上が私のつまらない(笑 朝ごはんの紹介でした。


ここからは一般の人(会社の人たち)が食べてたり、連れてってもらった朝食の紹介です。
ベトナム人と言ったら、フォー!!って感じですよね。
私もそう思ってました。
でも私はこっちにきてフォーって2回くらいしか食べてないですね。
ここベトナムハノイでポピュラーな麺はブンという細麺なんです。
ベトナム人は朝や昼、時には夜、またはおやつにこのブンを食します。

なんかあんまり美味しくなさそうで申し訳ないですが、一番人気のブンチャーです。
チャーシューとひき肉のつくねのようなものが甘酸っぱいスープに入ってて、麺をつけて食べます。お好みでハーブをちぎって入れて食べます。麺が細いのが分かります。


ブンチャーのスープバージョン。こっちは甘酸っぱくないので苦手な人はこっちがおすすめです。私も基本的にはつけ麺は日本でも頼みません。スープ命ですね。


これはブンカー、魚のあげたのが入った麺です。
私個人的には、韓国のチャプチェに影響されたんじゃないのかなーと思われる、
ミエントロンっていう春雨と野菜とかまぼこみたいなのが入った混ぜ麺がすきです。
スープ命とか言っておいて、すみませんw
あとは朝ごはんはバインミーっていうフランスパンのサンドイッチが人気ですね。

上の作ってるとこと、下のできたので店が違うんで申し訳ないですけど、こんな感じです。
好きな具材を言えば挟んで焼いてくれます。これがめっちゃ美味しいです。
私グルテンフリーのつまらない食生活してるんで食べないですけどめちゃくちゃ美味しいです。これとビールとかもう最高ですよ。ぜひお試しあれ。


あと私の一押しの朝ごはんにしては少しがっつり系のお粥を紹介します。

豚の血のお粥withモツ!
これ、モツ抜きもあるんですけどめっちゃ体に良さそうでしょ。
女性は気持ち悪いとおもうかなー??
会社の人にはじめて連れていかれた時も心配そうに何度も大丈夫か?って確認されました。
全然すごい美味しいです。
ここのお店朝の8時半までしかやってないので、最近は食べれてませんが、また納得いくまで痩せたらご褒美に食べたいなーって思ってるものですね。


以上が私的ベトナムの朝ごはんです。いかがでしたか?
あと道端で色々売ってるので食べるものは一杯あります。
ぜひベトナムに来た際にはいろんな食べ物にトライしてみてくださいね。

適当に酵素ドリンクを作ってみた(その2)


さて、酵素ドリンクを作ってから2日目の夜に数々の間違いに気づいた私ですが、
あともう一つ初心者へのお助けアイテムがあることを発見します。
それが、「醗酵促進剤」です。
一般的には麹を使用するレシピが多いみたいです。
でもベトナムで麹探すのもまた大変そう、、って言っても、もち米の醗酵したおやつとかあるんで、ないことはないと思うんですけどね。


でも私はこれを使いました。



でたっ!!またココナッツ!!
ココナッツは自分で乳酸菌、酵母菌、酢酸菌を持っているらしいです。
よく考えたら乳酸菌でよかったのか??って今新しい疑問が残りましたが、難しいことは分からない私は、じゃあココナッツの水入れるか!ってまた安易に投入w



ココナッツ投入後の酵素ドリンクの様子がこれです。
大分茶色っぽくなってきてますが、醗酵しているかというと全然です。
ただめっちゃいい匂いです。
ココナッツの力で醗酵してくれーーーって願いをかけつつ、3日目は友達とごはんに出かけていたので、朝晩50回以上かきまぜて出かけました。


種を取り除いてちょっとしなってきたのがわかりますね。

そして4日後の朝の写真がこちらです。



突然のしゅわしゅわ~~
見てみて~
めっちゃしゅわしゅわしてるーーー!!!
嬉しくてビールを作ってるいとこに、これ醗酵してるかな?って意見を求めてみると、
「二酸化炭素の匂いがしてれば醗酵してる」


いや、わかんないし!!
そんな雨の匂い的に言われても、、
いとこ曰く炭酸水の香りとのことなので、炭酸水を開けてみた結果、、
分かりませんでしたが、醗酵してるだろうとのことで半分瓶詰にしました。
今回使った容器は、ビールとワインの空き瓶です。



因みに右のベトナムのダラット地方で作られてるワインは結構おいしいです。
私の姉がソムリエを目指してまして。って言っても趣味の範囲ですけど、
その試験を受ける前まではすごい種類のワインを付き合いで飲まされてきたので、なんとなく分かるんですけど、ダラットのワインは美味しいです。
ただ管理がわかってない人が売ってたら味は落ちるでしょうけど、日本ではまず飲む機会がないと思うのでワイン好きの方はベトナムに来た際には飲んでみるといいと思います。


残りかすも少し出たので、お皿に入れて保存します。


これは、私は少し細かくしてペースト状にして顔のパックにしようかなと思ってます。
結構ぴりぴりするのでピーリング効果が期待できるのではと思っています。
とりあえずの酵素ドリンク作りはここで終わりです。


酵素ドリンクはすごく良い香りで、暴力的に入れた砂糖の下品な甘さが感じられず、
とてもすっきりした甘さに仕上がっています。腐敗臭も全くないです。
炭酸水の香りは、、ちょっと分かりませんが、さわやかな香りです。
あと今日会社の女の子が言ってたのは、今の時期の柑橘類は旬なので農薬は使ってないとのことでしたので果物の酵素が元気だったのだと思います。
ただいまのベトナムの気温は25度前後なので醗酵に適した気温だったのもあるとおもいます。
出だしは間違いだらけでしたが意外とうまくいって良かったですw


実はあと半分くらいタッパーに果物と酵素ドリンクを放置してあるので、次回はその残りたちがどうなったかっていう話をしたいと思います。

ベトナムで蛙を食べてみた

実は酵素ドリンクの仕込みは現在進行形なので発酵は続いてますが、今日の夕御飯のお話をしたいとおもいます。


今日は会社の女の子が蛙を食べに行こうというので付き合ってみました。

私は基本的になんでも食べます。

好き嫌いもないですね。

酒のみなので甘いものは欲しがりませんが、食べられないって訳ではありません。


ベトナムに来て食べた珍しいものと言えば、モツのお粥とか、鳥の手とか、生の豚肉を発酵させたソーセージ、血のゼリーとか、タニシ、幼虫、あと有名な孵化しかけのアヒルの卵の茹でたものですね。


正直全部そこそこ美味しいです。

ただ食品衛生法みたいのがあったら全部アウトだろうなって感じはしますけどね。

今回は始めてでもないけど蛙食べに行って来ました。


始めてでもないけど、っていうのは蛙が割りとポピュラーなのでいつのまにか知らずに食べてたってことがあるからです(笑)


こっちの魚の麺で有名なブンカー(ブン=麺 カー=魚)も多分ナマズだしね。


よし!蛙を食べるぞってなって行くのは始めての試みです!

今回は蛙鍋と蛙の唐揚げを頼みました。



まずはビールで乾杯です。


からの、唐揚げです。



食事に誘ってくれた会社の女の子は、鶏肉で言うところのモモ肉しか食べられないそうで、皮とか胴体とかは私が食べさせられました(笑)


正直今回のお店は鍋の味付けがいまいちだったんでがっかりでしたが、蛙自体の味は美味しいですね。



これが鍋の具の蛙とタケノコです。



他の葉物野菜と一緒に煮て食べます。

沢山野菜を煮て食べたのでお腹がパンパンです。

会社の子は恥ずかしそうに最後ラーメンを投入して食べてましたが、、

私は白目で見守ってました。

やっぱり、なんでそんな食べてるのに太らないの?って疑問がありますね。

なんか腸内にすごい菌がいるのかもしれません。